ページネットトップ
 

HOME > ご利用ガイド

メールお問い合わせ

 フォント・色

 作業方法

 制作可能サイズ

 制作例

 サイトマップ

 通信販売法に
 基づく表示

角印ステッカー

ご利用ガイド 注文方法

 
ステッカー購入検討

 手書きだったモノをステッカーで表示したい。
 車、バイクなどに社名を入れたい。
 チームのステッカーを作りたい。
 スーツケースのカスタマイズ。
 名前のステッカー。船名ステッカー
 自分だけの印など。

 ステッカーを作りたいと思ったら。

注文メール作成 送信

 ステッカーの種類により必要項目を用意しています。

 連絡必要項目をコピーしてメールへ貼り付けて
 全ての項目に記入してください。
 ステッカーの文字、書体、サイズ、色、発送先、など

 各項目が記入できればメールを送信してください。
 文字で残す為に必ずメールを送信してください。 

 

 ステッカーの仕様を確認してデータを作成します。

 文字をタイプするだけではなく文字間の調整や
 文字の配置調整、極細分部エッジ分部の調整など
 少々お時間が必要です。
 データ完成すると画像を出力します。
 

注文メール受信

 ステッカーの費用とお振込み先などを
 記載したメールを返信します。

 指定の口座にお振込みお願いします。

 お振込み完了のメールを頂くと
 たいへん ありがたいです。 

 

 カッティングマシンでステッカーのカットを始めます。

 カット後に手仕上げにて不要分部の除去します。
 細かいステッカーや枚数により完成までの時間は
 変わってきます。

 ステッカーが完成して梱包も完了すると発送します。
  

 発送完了のメールを送信します。

 貼り付け作業の説明など記載しています。

Copyright (C) Pagenet All Rights Reserved.